
今年の春は暖かいと言いますか、3月1日に最高気温が20℃を超えましたが、一気に春がやって来ました。
彼岸の頃(21日)になごり雪が降りましたが、その後は順調に暖かくなり、春を通り越して初夏という感じです。
しかも25日以降雨が降ってません。今日で9日目、この時季としては非常に珍しいことなんだそうです。
雨が降らないのは歓迎ですが、適当に降らないと農作物の生育に問題が生じますし、水不足にも。野菜の高騰なんてことに繋がりますので、そろそろ雨が降った方が良いように思います。
それはさておき、冬季オリンピックを利用して?北朝鮮が今までと方向転換をしたようです。
先月末に金正恩が突然訪中して、中朝首脳会談が行われ世界中を驚かせました。今月は南北首脳会談、来月は米朝首脳会談と世界の枠組みに変化が起こるかもしれません。いったいどうなることやらですが、日本が完全に蚊帳の外ってのは何だかなぁ。トランプに尻尾フリフリの忠犬ハチ公をしてるとこうなっちゃうんですかねぇ…