2018.03.18 Sunday

キャンディーズの「春一番」に ♪土筆の子が恥ずかしげに顔を出します♪ という一節がありますが、“なぜ恥ずかしげに”なのかが判りません。つくし(土筆)がスギナの生殖用の茎(生殖茎/胞子茎)だからでしょうか? ん? それと、土筆の子じゃなくてスギナの子です(笑)。
ま、♪もうすぐ春ですねぇ♪ と感じるのは間違いありません。
もう一つ、「春一番」とは、立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄りの強い風(10分間平均で風速8m/s以上)のことで、春一番が吹いた日は気温が上昇し、翌日などは寒さが戻ることが多いと言われています。
キャンディーズの「春一番」の歌詞内容は、一行だけ風のことに触れてますが、歌全体のテーマは、強風のことではないような気がします。